SSブログ

直観を使うポイント その1 [波動の法則]

今年1月から直観をテーマにした交流会を月1ペースで開催しています。勉強会というより、参加者同士の交流、体験の分かち合いがメインの会ですが、その中で毎回30分程度、直観のワンポイント解説をしています。その内容をメモ書きとして記事に残しておくことにしました。

→ 続きを読む


「四句御箴言」:「100%自分の責任」という人生の原則との関係 [波動の法則]

波動の法則から導かれる人生の基本は「周囲に起こる現象は100%自分の発した振動波に同調した現象が起こっている」ということ。よって人生で起こる様々なことに対する責任は全て自分にあり、他人のせいにはできないということになります。同じことはホ・オポノポノでも言われていますね。

この原則は理解できるのですが、これを日常生活の中のさまざまな場面にどう活かしていけばよいのでしょうか。この原則の意味を大切にしながら、もう少しやさしい表現にして、日常生活の指針として役立てることはできないか、そんなことを考えていました。

そして、「四句御箴言」といわれるとても簡潔にして奥深いメッセージを見つけましたので、ご紹介させていただきます。

→ 続きを読む


からたちの花 [音楽アラカルト]

一つ前の記事で山梨大学合唱団のCDのことを記事にして、その中に山田耕筰が好きだということを書きました。また、そのきっかけがずっと昔に聞いたキングスカレッジ合唱隊の演奏であったことも。音源は今もデジタル化した形で保存してあり、そのときアップしようかなとも思いましたが、多少の加工も必要なのでそのときは面倒と思い止めました。しかし、その後ちょっとした偶然があり、改めてその音源をアップすることにしました。

→ 続きを読む


山梨大学合唱団のCDを購入 [音楽アラカルト]

少し前に分離唱の佐々木基之氏が指導していた山梨大学合唱団のCDが発売されたことを知りました。

入手方法もある方に教えていただきましたが、買うかどうか迷っていました。結局、自分用のクリスマスプレゼントのつもりで1週間ぐらい前に購入しました。

5枚組みでボックス入り、装丁の立派さに驚きました。音質もとてもよいです。勝手に、昔のレコード音源をCD化した復刻版のようなものだと思い込んでいたのですが、雑音なしのクリアな音です。

→ 続きを読む


エゴの「波動の法則」的解釈 [波動の法則]

エゴを「波動」で解釈してみる。
以下、自分なりの思いつき、頭の整理のための仮説のようなものです。

「波動の法則」では現象は全て波動の原理・性質で説明されています。一言でいえば「同調原理」です。

意識と意志

人の意識と意志を波動の原理で考えると以下のようになると思います。ラジオやテレビの電波の送受信の原理と似ています。

意識:情報を受信する働きであり、特定の情報を受信のためには、微弱な呼び水のような「弱い発信」が必要。
意志:情報を送信する働きであり、「強い発信」といえる。

→ 続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。